『エセー』モンテーニュ著 感想文

2023年9月28日 / その他

 1533年ミッシェルド・モンテーニュは、ボルドー市に生まれる。もともと裕福な家庭に育つ。父はボルドー市助役(副市長)だった。2才の頃から家庭教師が付き、ラテン語や古典の勉強に励んでいた。ボルドー大学では哲学と古典を学んでいる。最初に出版したのが、レーモン・スボンの『自然神学』の翻訳だった。ラ・ボエシのラテン語の詩集および翻訳の著作集を刊行するなど、文学に長けていた。40才から『エセー』の執筆に取り掛かる。当時は、まだ自分自身のことを記述した文章がなかったようだ。つまり、エッセイ(随筆)を始めて書いたパイオニアということになる。今で言う、「自分探し」の研究者なのだ。人のことなどどうでも良い、自分の事をもっと深く知れ!と言っている。確かにぼくも人にこう見られたいとか、知られたら恥ずかしいとか、世間体を気にする。これではどうもダメらしい。自分が納得すれば、それが一番充実しているということだと思う。

 今日も借金までして、チームスタッフに早めに報酬を支払ったが、この行為は良いことだったろうか、悪いことだったろうか分からないが、彼にとっては助かったのではないか?と想像する。まあ、節制も大切だが、困った時に力になれたら幸いだ。自己満足かもしれないとも感じる。因みにモンテーニュは、執筆スタッフなどいなかったが、メイドさんは2人位雇っていたようだ。

 

エセー・モンテーニュ著 読了!

2023年9月27日 / その他

岩波文庫全6巻、『エセー』モンテーニュ著・超大作古典を読破!

なぜ、これを読もうかと思ったかというと、私は岐阜県民共済さんのお仕事で、図書館廻りをする機会を与えられた。

3〜4年前だったか、土岐市図書館におじゃました際に、司書さんに薦められたのが『「エリック・ホッファー自伝」構想された真実』だった。

この書は読みやすく、しかも箴言が満載だった。何度も読み返している。我が家のトイレに置いてあり、パラパラと捲る書である。

その本文中に、エリックが『エセー』を3度繰り返し読み返した事が記載されていた。エリックはエセーを引用しながら人と会話をしていたようで、それが随分と面白く喜ばれたようだった。

ということを知り、私もお金も無いのに思いきって6冊全巻を購入。総額5220円だ。

よくよく考えてみると、1580年頃フランスのボルドー市で執筆された古典であり名著なのだ。

これはお金には換えられない価値がある、というか換えたとしても10万円位の価値はあるだろう。それでも足りないくらいだ!

ちょっと、具体的に何が良かったのかの感想まで辿り着けなかったが、今日はこの辺でおしまいとする。(つづく)

鷲見氏・鷲見郷一覧出版記念シンポジウムに行ってきました。

2023年8月18日 / その他

7月8日(土)、たかす町民センターで開催された「出版記念シンポジウム」に参加させていただきました。鷲見という名字の発祥の地だということです。鷲退治伝説を顕彰する目的のようでした。日置郡上市長もいらっしゃり、硲・元郡上市長ともお話ができたことがとても新鮮でした。

鷲ヶ岳高原ホテルレインボーの支配人は、なんと郡上高校の頃の友人、井林(仮名)君でした。高校生以来の再会に感動して帰ってきました。

 

「3人展」のご案内

2023年7月6日 / お知らせ

3人展 青山桂己、片桐芳彦、高垣良平

会期:2023年8月4(金)~8月16日(水)

時間:8:00~18:00(最終日は17:00まで)毎週木曜定休

場所:ギャラリー ムース
   〒501-3256 岐阜県関市小瀬1212-1
   TEL.0575-24-1751

協力:ほんまち絵本

 

 

 

 

WordPress

2023年6月26日 / その他

念願の自社ホームページをオープンしました!
WordPressを1週間ばかり勉強しましたが、なかなか難しいですね。

それでもなんとかブログ掲載できるようになりました!

郡高じゃ〜じ〜ヨーグルト

2023年6月26日 / その他

リニューアル発売スタート!

ひるがの高原「牧歌の里」ジャージー牛から搾った牛乳で作られたヨーグルトです。

郡上高校生によるヒット商品!

新ラベルとなって6/23から発売が始まりました。
生徒さんのデザイン40点の中から総合的にまとめ上げたデザインとなっています。

ホルスタインのヨーグルトより少し濃厚な味わいが楽しめます。

また、全国でも4校くらいしか生産されていない、とても珍しい高校生ヨーグルトのひとつなのです。どうぞ、ご賞味ください!

 

●ご購入は…
・郡高マルシェ・道の駅美並・道の駅古今伝授の里やまと ほか。